facebook

カフェナビ

メディアに紹介されました

カウンセリング機関一覧

ガイドブック

震災こころのサポートセンターJTM

スタッフブログ

jointTMをフォローしましょう

『うつ病とカウンセリング』

うつ病による自殺者は年に3万人を超え、いまでは大きな社会問題になっています。
日本は世界の中でも、その数は1番多いのです。それは几帳面、真面目な日本人気質が関係しているのかもしれません。周りを見渡すと、うつになったという方が1人はいるのではないでしょうか?それほど多い病気なのです。
うつ病について、まず知ることが大切ですので、簡単にまとめてみます。

うつ病ってどういう病気なの?
仕事上での問題、リストラ、人間関係の不具合、病気発症など強いストレスを受けた時、脳のセロトニンという物質が少なくなり暗い気持ちになり、自信をなくす、不安、イライラ、人に会いたくない、やる気がない、集中力の低下、絶望感、決断ができないなどの症状がでて、身体的には、眠れない、食欲がない、頭が重い、しびれなどがあります。その他にもいろいろな症状があります。特に「死ねば楽になれる。苦しさからのがれるには死ぬしかない」と思いこむ病気でもあります。重いうつ病から軽症うつなど段階もあります。
うつ病の治療は?
休養する。薬を飲む。サポートをうける。1人で治すことはむずかしく、家族、知人、カウンセラーや医者の支えが必要で、あせらず時間をかけて少しずつよくなればいいのです。
うつ病になったら、どうしたらいいの?
まず、カウンセリング機関に行くことをすすめます。そこは精神科、心療内科などと連携しているので薬が必要な時には紹介してもらえます。また、カウンセラーに話を聴いてもらえることで安心感が得られ悩みの原因は出来事ではなく、考え方、受け取り方なのだということに気づき、自分でどういう状態なのかわかることで、落ち着いていけるのです。専門の知識を持っているカウンセラーはいろいろな心理療法を知っているので、それを有効に使って対処してくれるのです。でも、どんなに良いカウンセラーでも相性が合わないときもあります。その時は違うカウンセリング機関に行くことがいいでしょう。
うつ病って治るの?
治る病気です。時間もその度合いによって、早く治る人もいますし、数年かかることもあります。大切なことは1人で抱え込まず、信頼のおける方に相談し、なるべく早いうちにカウンセリング機関に行かれることです。

うつ病は今や誰もがかかる病で、恥ずかしい病気ではないのです。失敗してはいけない、人に迷惑をかけてはいけないという強迫観念、強すぎる責任感があるために、人間関係に気を遣い、控えめで真面目な人、最後まできちんとやり遂げないとすまない人、人に借りを作りたくない人、他人を責めず自分を責める人が実はうつ病予備軍なのです。誰でも当てはまるところがあるのではないでしょうか?こういう自分の考え方を知り「ねばならない」を「したほうがいい」ぐらいに変える訓練も予防になるでしょう。そういうことを教えてくれる所もカウンセリング機関です。まずは勇気をもってカウンセリング機関の「扉をあけて」ください。

  • 参考文献   辻本加平著 「うつ病・自殺からあなたを救う」グラフ社

お役立ち情報一覧に戻る

トップページへ